むくみ対策セット
セラピストのいとうです。
活動的になる季節がもうすぐそこまでやってきました😊
冬に溜め込んだ物ををすっきりリセットして、新しい季節をスタートしましょう💖
3月は寒暖差も激しく、循環系のそコンディションも不調になりやすいためとってもむくみやすくなります。
この「むくみ」は、さまざまな原因によって引き起こされます。
塩分の摂り過ぎや水分の量、睡眠不足、運動不足、冷え、疲れ…など、たくさんの原因が挙げられます。
このむくみを取り除く&予防をするためのおすすめのセットをご紹介していきます✨
〈むくみ対策セット〉
🌟ハーバルコンプレックス
🌟アブソリュートコントゥアセラム
🌟Yリフトクリーム
この3点セットがむくみ対策には最強です!
①ハーバルコンプレックス
大人気の自宅でできるハーブピーリング。
塗るだけで毛細血管を動かしてくれます。
塗ってから10秒~20秒ほど経つとスース―してきます。
毛細血管がしっかりと働いてくれています!
毛細血管の動きが良いとどんなメリットがある?
▼▼▼
①表皮に対して栄養が行き渡る
②老廃物も抜けやすいため肌の内部がクリアになりスッキリ
週2回ほど取り入れておくと、むくまない肌に✨
血流を良くしておくと、その後のマッサージによって代謝が上がり余計な水分を抜けやすくしてくれます。
さらに▷▷
・ハーブの力で毛穴の汚れが落ちる
・化粧残りの油分や汚れを落とす
・皮脂の酸化を防いでくれる
・酸化を防ぎ、老化しにくい肌へと変えてくれるのでアンチエイジング効果も期待できます。
肌のベースを整えてくれるのがハーバルコンプレックスです。
アンチエイジングには欠かせないアイテムです😊
②アブソリュートコントゥアセラム
このせラムはタイトニング、リフトティングなどのエイジング効果として使用することが多いですが、実はむくみにもとっても良いんです✨
配合されている「ミネラル」がむくみを解決!
水のバランスが崩れると細胞が膨らみ過ぎたり細胞のまわりにも水がたまりすぎてパンパンになります😓
でもこの「ミネラル」が補給されていると、細胞の内側や外側の水分の量を適切に保ってくれる機能が上がります。
体のむくみ対策としてインナーケアでミネラルを摂っている人も多いですよね😊
肌にもミネラルも入れてあげると、水分の循環がよくなって要らない水分が溜まらないようにしてくれるんです。
では、どうやって外に出していくか?
その答えは、
⇒ 血流
〈血流はとっても大事!〉
ハーバルで血行促進、循環を良くしてあげたところにミネラルで余分な水分を溜まらないようにする。
そして保湿機能は維持するというのがとっても重要です✨
③Yリフトクリーム
何度もご紹介しているこのクリームはやっぱりすごい!
【72時間で脂肪細胞を小さくする】
脂肪細胞は膨らんだり縮んだりするので、継続して入れ続けてください😊
塗るだけで効果を感じるというのもうれしいポイントです💖
さらに効果を上げるなら、簡単なストレッチやマッサージを合わせてあげるのがおすすめ✨
たるみは頬骨からデコルテまでの筋肉の癒着が原因のひとつ。
簡単にできる方法をお伝えします。
【ほぐす場所とポイント】
・鎖骨上下を流す
・首の3ラインをストレッチ
・顎下の脂肪細胞をつぶすように行いましょう
- フェイスライン、首にクリームを塗る
- 二本の指で鎖骨を挟み流す
- 首のストレッチ (横・斜め・真後ろの3方向に伸ばす)
- あごをつまみながら耳裏へ (内側が痛いので揺らす)
- 最後は鎖骨下まで流す
▷▷
最後にこのセットの魅力をまとめると…
- 血流促進
- ミネラルをよって水分代謝を上げて余計な水分を残さない
- 天然保湿因子も豊富に配合されているので保湿対策もばっちり👌
- 脂肪細胞を小さくしながら筋肉のストレッチをかけることで柔軟性を取り戻しむくみをつくらない状態をつくる
化粧品とマッサージでここまで変われる!と実感いただけるセットです😊
ぜひお試しください✨