徳島県といえば 阿波踊り。
それに秋には すだち。
すだち農家を営んでいるというお客様の祖父から段ボール2箱分のすだちは
周りの皆にも幸せを分けてくれます。
あふれんばかりのすだちを袋いっぱいに頂きました。
大事に頂きたいと思いました。
氷を作るトレイに絞って凍らせておけば、いつでも色んな事に使えますよ
と教えてくれた。
なんという、、、26歳男子。
本日はお鍋にします!!
せのお
徳島県といえば 阿波踊り。
それに秋には すだち。
すだち農家を営んでいるというお客様の祖父から段ボール2箱分のすだちは
周りの皆にも幸せを分けてくれます。
あふれんばかりのすだちを袋いっぱいに頂きました。
大事に頂きたいと思いました。
氷を作るトレイに絞って凍らせておけば、いつでも色んな事に使えますよ
と教えてくれた。
なんという、、、26歳男子。
本日はお鍋にします!!
せのお
寝袋持参で夜中2時過ぎに高野山へ向けて出発!
久しぶりの車中泊近郊旅。
せのおです。
夜な夜な真っ暗な道を ひたすらグネグネ上り、やっとの思いで辿り着いた
93キロの道のり。
そんなに遠くないはずだけど、、、
ただ思うことは「空海はどうやってこの地を見つけたんだろう?」ということです。
それも徒歩で。
1200年もの昔、文明の力 も無い時代。
関心するばかりです。
NHKの某番組で3夜に渡り紹介されていた高野山。
関西に住んで24年も経つのに行ったことが無かった土地。
2時間の仮眠を取り、7時に起床。
清々しい。
冷たい水で顔を洗って 凛とする。
気持ちい朝。
172年ぶりに建てられた 「壇上伽藍」(だんじょうがらん)
弘法大使空海がこの高野山に建てた物はほとんどが木造で、落雷による火災が絶えなかったという。
同じ建物が4、5回全焼する被害もあったらしい。
その度に建て替えられ現在の策で被害は減っているそうです。
でも、何故この土地が良かったのか。
山の上にも関わらず、水に恵まれ、年貢のお米や野菜に恵まれ
現在の今日があるのですね、、、なるほど。
たまたま女性の僧侶に出会いました。
空海にお出ししている食事を運ぶ風景を拝見することができ、
すごくラッキーでした。
帰りにはもう少し南にある「龍神温泉」に立ち寄りまして
歩き疲れた足を和らげてあげました。
なんとも充実した24時間。
1日って結構何でも出来る。
星尾神社という場所がある。
せのおの地元 岡山県井原市美星町。
その昔、隕石が落ちてそれを奉り、この神社を作ったらしいです。
すっかり、この場所に落ちたのだと思っていた、先日まで、、、
なぜならここの敷地に大きな穴があいていたから、、、
あれはただの穴だったのかと思うと悲しくなった。
せのお
以前、Owlで働いてくれた子に久しぶりに会いました。
ご存知の方も多いかと思いますが、、、
通称、今ちゃんです。
2002年9月、Owlのスタートから居てくれた子です。
現在も旦那さんと共に美容室を経営しています。
今もこの業界で頑張ってるいること、互いに色々な話が出来ること
こんな私に声を掛けてくれ、会いに来てくれること
すごく嬉しく思います。
せのお
せのおもお休みを頂きまして。。。
宮古島+伊良部島へ行って参りました。
どこを切り取っても そこには青い空と海。
うちの空と海、、、お留守番。
せのおです。
恒例になっている南の島へ行って参りました。
2年前に宮古島から伊良部島に橋が架かりました。
なんと3、4キロ。
そこには当たり前に綺麗な海が広がっています。
スノーケルも恒例。
この後、とうとうゴーグルを無くしてしまいました、、、、
色々な忘れ物しませんか?
せのお、ベルトを忘れて急遽、紐で対応。
先をほどいてタッセル風。